Information
- 2024.10.03
- 【お知らせ】10月4日(金)の休業について
- 2024.07.10
- 商標登録取得のお知らせ
- 2024.04.01
- 宮城県東松島市で開催される「青い鯉のぼりまつり2024」に協賛
全国各地の法人向け研修会社として企業様の一社一社の課題に真摯に向き合い人材育成の研修を実施させていただいております。
IT研修はレガシーから最新までも対応が可能で、ビジネス研修も階層別からトレンドまで幅広く対応をしております。
人材育成は毎年、ニーズやテーマが異なってくるため自社内でも講師を招き研修を受講しながらキャッチアップをしております。
中小企業・大企業・行政団体様まで幅広くご提案をさせていただいております。
ビジネスを躍進させる、繋がりの場「NOBORIBAビジネス交流会」
NOBORIBAビジネス交流会では、東京・神奈川を中心に色々なビジネス交流会を開催しています。
情報収集はもちろんのこと新たなビジネス創出や業務提携などに活かせる交流の場を提供し続けます。
個人事業主・経営者・副業希望の方など多くの方にご参加をいただきながら人脈づくりにぜひご活用ください。
SES・異業種のみならず地域、趣味、イベント等の面白い交流の場も目指してまいります。
「見つけた私の寄り道」
たまたまの出会い。何となく参加、色々と迷って参加。
仕事に関係すること、自分の知らない教養、やってみたい趣味、全く自分の関係無い新しいこと。
自分が見つけた小さい寄り道が将来の自分の未来へ一歩前進となった。
そんなきっかけから得た知識や体験で成長する場をCulture ECで提供いたします。
17年以上の経験を有するプライベートエージェントとして登録いただいている講師に個性を活かした研修の仕事を選定し
内容、条件、運営、契約、支払いまでオールインワンで担当しております。
講師によっては「とにかく場数を増やしたい」、「私の一番強いコンテンツをサービスにしたい」とか
「年間を通じて安定したい」、「教材開発にもチャレンジしたい」など様々なご要望を一歩一歩、形にしております。
「技術を育て、企業を育てる」というSES事業のミッションを通じて
研修会社ならではの視点からエンジニア個人、個人のスキルを見極め
あらゆる企業様の開発を技術提供を通じてご提供させていただいております。
Java、C#、Pythonのシステム系案件のみながらず、AI系のPoC案件、インフラおよびCI/CD関連、
その他ヘルプデスクまで様々な案件にアサインさせていただき、企業様の成長とエンジニアの成長の両面に寄与をし続けております。
17年以上の経験を有する講師派遣のプロとしてお客様のニーズに合わせたメイン講師・サプ講師・研修運営スタッフのご提供や
受注された研修企業様のBPO機能として弊社をご活用をいただいております。
全国各地にIT講師・ビジネス講師・カルチャー講師を有する弊社は教育・研修業界のサプライヤー機能として
社会全体の成長に寄与をしております。
“貴業”に幟を。
スキルを育て、企業を育てる
・素直さを常に中心軸であり続ける
・好奇心を持ち続け、変化をし続ける
・挑戦を支えあい、挑戦を喜びあう
・Give and Giveの輪を広げる
私たちは法人や個人の方々へ幟(のぼり)となるような事業を確立できるできるように「“貴業”に幟を。」というミッションのもと、 「スキルを育て、企業を育てる。」というビジョンに基づき、人材育成やコンサルティングを通じ、ブランディングと事業創造を支援しています。 専門知識と実践的なアプローチを駆使し、クライアントの皆様の成長を全力でサポートするパートナーとして、共に未来を切り拓いていきたいと考えています。
代表取締役 杉﨑 聡史
栃木県足利市出身。
株式会社ヤザワ代表取締役社長。プログラムはなぜ動くのか(日経BP社)、情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者 テキスト&問題集(翔泳社)、新・標準プログラマーズライブラリ C++ クラスと継承 完全制覇(技術評論社)等、 IT技術書籍を累計約100冊近く執筆している国内を代表するIT著者。IT業界を中心に内定者、新人研修、既存社員に関しても多くの登壇、講義実績を誇る。日々話術に磨きをかけており"ソフトウェア芸人"とも呼ばれている。
書籍一覧はこちら
山梨県出身。
早稲田大学政治経済学部卒業後、外務省入省。
スペイン・ナバーラ大学留学の後、メキシコ、ニカラグア、ヒューストン、パラグアイ、バルセロナ、グアテマラ、ポルトガル等の日本国大使館及び総領事館に勤務。主に政治経済情報収集や各地にて講演会等を実施
退官後はKoinoboriにて官僚時代の知見を活かし活躍中。
著書に「メキシコ榎本殖民」 、「Los Samurais de Mexico」、「サムライたちのメキシコ」、「日墨交流史」等あり。