KOINOBORI COBOLERSサービス開始のお知らせ | 株式会社Koinobori
Contact

合同会社Koinobori

KOINOBORI COBOLERSサービス開始のお知らせ

株式会社Koinobori(本社:東京都新宿区、代表取締役:杉﨑 聡史)は、このたび、COBOL技術者に特化した人材提供サービス「KOINOBORI COBOLERS(コイノボリ・コボラーズ)」を、2025年9月1日より開始します。
これにより、社会インフラを支える基幹システムの安定稼働を支援し、深刻化するIT人材不足と技術者高齢化の課題解決に貢献してまいります。

サービス開始の背景
現在、金融機関や官公庁をはじめとする多くの組織で、長年にわたりCOBOLで構築された基幹システムが稼働しています。
これらのシステムは、企業の根幹を支える重要な役割を担っていますが、その保守・運用を担うCOBOL技術者の高齢化が進み、
後継者不足が深刻な課題となっています。

一方、システム刷新には莫大なコストと時間がかかるため、多くの企業が既存システムの延命を選択しており、
COBOL技術者の需要は今後も高まることが予想されます。

「KOINOBORI COBOLERS」は、こうした市場のニーズに応えるべく、COBOL技術に特化したマッチングプラットフォームを構築。
経験豊富なベテラン技術者から、COBOLに意欲を持つ若手技術者まで、幅広い人材を確保し、企業と最適な人材を迅速に結びつけます。

「KOINOBORI COBOLERS」の特長
COBOL技術に特化した専門性
主にIBM Z、富士通 GSシリーズ、NEC ACOSシリーズ、日立 Mシリーズ・APシリーズ、日本ユニシス(BIPROGY) ClearPathシリーズ
といった各社の汎用機上で開発・運用されています。
これらの環境に精通した技術者をしっかりと1名1名を面談を通じてメーカーや業種の得意な部分を把握し、
企業の求めるスキルセットに合致した人材を、高い精度でご紹介します。

幅広い人材ネットワーク
長年のCOBOLプロジェクトに携わってきたベテランCOBOL技術者を幅広いエリアから登録を促進。企業の多様な常駐ニーズに対応します。

柔軟な契約形態
常駐型、プロジェクト単位、リモートワークなど、企業のニーズに合わせた柔軟な契約形態でサービスを提供します。

今後の展望
株式会社Koinoboriは、「KOINOBORI COBOLERS」を通じて、企業のCOBOL基幹システムの安定稼働を強力にサポートできる役割を担えるように尽力します。
また集まったCOBOLの知識を更に活用し、研修事業にも展開していく予定です。

サービス概要
サービス名:KOINOBORI COBOLERS

提供開始日:2025年9月1日
https://cobolers.jp/